現在JavaScriptが無効になっています。
全ての機能をご利用いただくには、JavaScriptの設定を有効にしてください。
以下の要件をすべて満たす方になります。該当する項目にチェックして下さい。
※宿泊療養施設では、身の回りの介助を行うことはできません。おひとりで自立して宿泊療養を行える方となります。
宿泊療養施設への入所日が決まり次第、電話で入所日時や移動手段等の連絡をいたします。
※宿泊療養受付時間 9:00〜17:30(17:30以降の申し込みについては、翌日の受付になります。)
申し込み完了後に送信されるメールに記載のキャンセル手続きフォームから手続きを行なってください。
※氏名・日付・医療機関名・新型コロナウイルス罹患による受診であること等が分かるように撮影してください。 ※必要項目が確認できない場合は、医療機関に確認することがあります。
※「陽性者登録センター」を利用した方は、「陽性者登録センター」に申請した日付を入力してください。
症状がある方 発熱、咳、鼻水、咽頭痛、頭痛、倦怠感などいつもと体調が異なる症状が出た日を入力してください。 療養期間は、発症日を0日目として7日間(8日目の午前に退所)になります。
無症状の方 前項で「無症状」を選択された方は、検体採取日を入力してください。 療養期間は、検体採取日を0日目として7日間(8日目の午前に退所)になります。 ※検体採取後に症状が現れた方は、検体採取日ではなく症状が現れた日を入力してください。 (療養期間は、発症日を0日目として7日間になります。)
お使いの端末によっては、通信に時間を要する場合がございます。 登録処理に時間がかかる場合、WiFi通信に切り替えることで改善する可能性があります。
受付フォームでの受付ができない場合は、秋田県新型コロナウイルス感染症総合案内窓口 (電話 018-895-9176(8:00〜17:00)/ 018-866-7050(17:00〜翌8:00)) に連絡してください。
送信する